SSブログ

2016年12月25~26日広島へ [旅]

小4の一番下の孫娘が時々(家族で飛行機に乗ったことがないのは私だけ)と話すので、それではとANAの旅割で広島へ行って来ました。往復飛行機代とリーガロイヤルホテル一泊朝食付きで一人3万円はお得ですね。羽田の長いエスカレーターで2階の乗り場へ
     ブログ・1.jpg
ちょっと時間があったので展望台へ
     3.jpg
これから乗るANAの飛行機が眼下に
      2.jpg
飛行機から見えた真っ白な山は
      4.jpg
広島へ着きました
     5.jpg
空港から広島駅まで50分近くバスに乗ります。そしてJRで宮島へ
     6.jpg
午後1時近くの時間の鳥居
     7.jpg
みるみる間に鳥居は水の中へ
     8.jpg
厳島神社の中を見学し
     9.jpg
鹿に餌をあげ
     10.jpg
広島市内で夕食のお好み焼きを食べホテルへ。孫は朝早かったせいか9時頃にはベットへ
翌朝は雨の中記念公園へ
     11.jpg
     12.jpg
     13.jpg
     14.jpg
雨の中最後は広島城へ
     広島城.jpg
私達夫婦は何年か前に同じコースへ来たのですが、今回は孫の社会見学?と思って連れてきました。帰宅し母親からメールで「見たもの・食べたものを話してくれました」とお礼のメールがありましたがはたしてどれだけ理解できたのか、お正月に来たら聞いてみましょう。

能登の旅 2015年4月29日~5月2日 [旅]

2日からのGWは混むのではと思い29日から能登半島一周の旅に行って来ました。
29日自宅~中央高速永福IC~安曇野IC~148号~糸魚川~氷見まで440キロでした
糸魚川で日本海に出ると海がとっても綺麗でした。
日本海・ブログ用.jpg
カニを採る子供達
29日ブログ用.jpg
30日氷見~禄剛崎岬(162キロ)
日本海の荒波で作られた巌門
巌門・1・ブログ用.jpg巌門・2・ブログ用.jpg
機具岩機具岩・ブログ用.jpg
義経の船隠し
義経の船隠し・ブログ用.jpg
日本一長いベンチ
長いベンチ・ブログ用.jpg
輪島白米千枚田
白米千枚田・ブログ用.jpg
禄剛崎灯台禄剛崎灯台・1・ブログ用.jpgブログ用.jpg
5月1日(190キロ)
ランプの宿・一度は泊まってみたいと思う宿ですね
ランプの宿・ブログ用.jpg
あまり観光客とも会わず快適に車を走らせ見附島(軍艦島)珍しい形の島でした。
見附島(軍艦島)ブログ用.jpg
軍艦島を眺める所に建つ
ブログ用.jpg
5月2日氷見~白馬~戸隠~関越道~自宅
氷見の朝焼けですがちょっと遅かったようでした。
氷見の朝日・ブログ用.jpg
漁港でみたサギとトンビ
鷺とトンビ・ブログ用.jpg
北陸道で帰るより白馬から戸隠へ寄って帰る事にし白馬までは順調でした。白馬からの五竜岳です。
IMGP766五竜岳.jpg
戸隠へ着くと宝光社から車は渋滞で動きません。中社や奥社へ行くにはスキー場からシャトルバスで行ってくださいと・・・あまりの渋滞で奥社へ行くのを止めUターンをし帰る事にしました。途中のお蕎麦屋さんで私の大好きな蕎麦がきを食べ20時頃帰宅しました。
4日間での走行距離は1300キロでした。







誕生日をあずまや高原ホテルで  2014年9月3日~4日 [旅]

昨年から入院や加齢による疾病で入院したりと・・・こういうのを「厄歳」というのでしょうか・・・気分転換を兼ねて今年のお誕生日をあずまや高原で迎えることにしました。
関越道~上信越道で松井田・妙義ICでおり子根木山野鳥公園へ。入口の木々の道を通り
          木のつたブログ用.jpg
         野鳥展望台へ行ったのですが野鳥の姿は見えませんでした。
     <.jpg" />子根山・見晴らし台・ブログ用.jpg
公園の人と話したのですが野鳥が来るのは11月下旬ころからとの事でした。
野鳥を諦め軽井沢の眼鏡橋を観て鳥居峠経由であずまや高原ホテルへ向かいました。
     めがね橋・ブログ用.jpg
標高1424メートルに建つホテルは涼しく近くを散歩するにもジャケットが必要でした。
翌日は東御市の雷電道の駅で新鮮な野菜を買い、近くの畑のそばの花が満開でした。
     そばの花ブログ用.jpg
野菜をたくさん買った後は軽井沢へ向かいます。野鳥公園は星のエリアにあり、休日ではないのに人出の多さに吃驚です。丁度あの有名な「村民食堂の前から小道に入り野鳥公園です。中にひっそりと池があり
     星野エリア.JPG
沢の脇の綺麗な緑色のシダが目に良いようですね。
シダブログ用.jpg
今回は野鳥を求めて行ったのですが野鳥には会えずじまいの旅でした。野鳥は寒くなり山での餌がなくなる頃下界に下りてくるとのことで11月下旬ころが良いのではと思いながら帰宅しました。     


イギリスの旅・6月9日~24日 [旅]

主婦が15日間も家を空けると帰宅してからが大変です。帰国して明日で1週間、やっと少しだけアップすることが出来ました。
6月9日
11時25分成田を発ちロンドンへ着いたのが現地時間で15時50分。広い空港で入国審査ゲートを出るまで2時間もかかりました。こんなこと初めてです。空港から地下鉄でKing`Cross駅近くのホテルへ。
飛行機・ブログ用.jpg
6月10日
 今日は2階建てバスでロンドン市内観光。座席についているイヤーホンのダイヤルを日本語に設定。10日 バス・ブログ.jpg
バスの中からロンドン塔
ロンドン塔・ブログ用.jpg
国会議事堂
ブログ用.jpg
6月11日
 昨日のバスは自由に乗り降りできたのですが、1周の後は寒くて早々にホテルへ戻ったので今日は地下鉄で昨日も通ったTower Bridgeへ
 11日・ブログ.jpg
その後バッキンガム宮殿横のHyde Parkを散策しました。
公園の中のリス
  リス・ブログ.jpg
街中のポスト
ポスト・ブログ用.jpg
6月12日
ロンドン観光は2日間で終え、今日は友人の住むElyへ列車で行きました。Kings Cross駅
キングクラス駅・ブログ.jpg
友人夫婦は日本人ですが娘さんがイギリス人と結婚。体操を習い始めた孫娘さんです。
庭にてブログ.jpg
6月13日~14日 ElyからはレンタカーでScarboroughへ
レンタカー・ブログ.jpg
そして今夜はディナーの招待を受け主人の知り合いの英国人夫妻の家へ。すでに退職し今は友人たちとの旅行や趣味を楽しんでいるとの事。初めての訪問だったのでとても喜んでくれました。奥さまは高価な食材を使ってはいないようですがお料理がとってもお上手です。
お料理・1ブログ用.jpgお料理・2ブログ用.jpg
6月15日~18日 Scarborough~Fame Islandsへ
 今回の目的はこの野鳥を見るためでした。
パフィー・ブログ用.jpg
日本では見ることが出来ないといいますが私は興味がないのでベンチで座っていると英国紳士風のおじ様が話しかけてきました。私が「主人が鳥の写真を撮っているのですが私は退屈で・・・」と言うと「この景色を眺めていると飽きないでしょう」と。
歓談・ブログ用.jpg
まぁ確かに海岸の反対側は
海岸の反対側は牧場・ブログ.jpg
6月18~21日 kendalへ
 Kendalへの途中にあった修道院跡
修道院跡・ブログ.jpg
今日から3泊は私の希望で湖水地方の観光ですが生憎WindemereのホテルがとれずKendalのキャビンです。イギリスまで来て自炊・・・安く上がるのでまぁいいか。スーパーで食糧3日間分買いキャビンへ。
キャビン ブログ.jpg
19日
 眼下にLake Windermereを見ながらトッレキング
 イギリスの風景 ブログ.jpg
20日今日はイギルスへ来たらすべての人が行くといっても過言ではないHill topへ。以外にも1時間もあれば見学終了。10時開園を9時半過ぎに行き待ったので混むこともなく見物。終わり頃日本の観光客がどっと来たので退散しました。
ヒルトップ・ブログ.jpg
21日朝食の洗い物をしている時窓の外にロビンが別れの挨拶に来てくれました。
ロビン・ブログ用.jpg

6月21日~22日 Ely滞在
 Elyまでは7時間近くかかりました。途中車でCambridgeを通り、疲れていたので車の中からの見物?
22日 今日はEly大聖堂の見物です。丁度大聖堂の中でダイアナ妃が18年前に来られて以来のフラワーショーが開かれていました。
イーリーの大聖堂・ブログ用.jpg
その後レンタカーを返却し友人と遅いランチをしました。
23日 朝友人が車で2時間余り空港まで送ってくれました。友人とは7年前菅平でスキーを、3年前の12月には八ヶ岳・白馬と野鳥撮影の旅をしました。彼は心臓が悪くペースメーカーが体内にありもう体力的に日本へは来れないというので私達が訪ねました。私達も交通ルールも違い慣れない海外での運転ももう今回が最後になるのではと思い、イギリス15日間の少し早い夏休みでした。
行く先々でお花が綺麗でした。お花のアップは整理をして後程アップします。








孫との夏休み「小淵沢への旅」2012年8月23~24日 [旅]

孫を連れて小淵沢へ行って来ました。自宅からひばりが丘へ孫を迎えに行き中央道へ調布ICから入り長坂ICで降りまず清里の清泉寮へ行きました。ウィークデーなのに凄い混雑でした。そこから美しの森へ
美しの森・ブログ.jpg
その後サンメドウズ清里へ。リフトに乗りゲレンデトップからの眺め
夏の雲 ブログ用.jpg
そして今夜は今回で3回目の訪問の小淵沢にあるPあるびおんに泊まります。オーナー夫人は料理がお上手で、HPにも料理の事をアップされています。私が塩麹を知ったのもこのHPでした。
page.jpg
リビングからはテラスに作ってあるエサ台に鳥が来ます。時々リスも来るらしいです。
鳥・ブログ.jpg
チエックアウト後3人で記念写真を・・・冬に野鳥観察に又来たいですね~
アルビオン・ブログ.jpg
今回孫が楽しみにしていたポーニー乗りました。
ポニーに乗ってブログ用.jpg
孫にはちょっと早いかなと思ったのですが「白州サントリー」の見学をし
サントリ―見学ブログ用.jpg
孫が疲れた様子なので韮崎での「ぶどう狩り」はやめひばりが丘へ孫を届けたのが6時半過ぎでした。孫ママも孫が2日間留守だったので2学期の準備が出来たと喜んでもらえ、孫ももちろん「又行こうね!」私達は???」複雑な心境でした。

戸隠へ 2012年4月12~13日 [旅]

12日(土)
 今は長野市になっていますが以前は戸隠村でした。素朴な感じの村だったのですが、最近奥社がパワースポット等と言われ参道は人が絶えません。中社で見かけました。
しめ縄.jpg
鏡池からの戸隠山には霧氷がついていました。そして霙が降ったりの寒い一日でした。
霧氷の戸隠山・縮小.jpg
余り知られえていない明月院のカタクリ群
カタクリ群・縮小.jpg
13日(日)
 駐車場が混むので朝食の後奥社へお参りし、植物園では初めてキツツキのドラミングを聞きました。ミズバショウの咲くのが今年は遅く5分咲とホテルの人が言っていました。
水芭蕉・縮小.jpg
昨日と違って今日は暖かいのでカタクリも綺麗に咲いていました。
カタクリ・縮小.jpg
帰りは渋滞に合わないようにと1時過ぎに戸隠を後にしました。前日はループラインで行ったので帰りはバードラインから長野ICへ入り更埴JCで上信越道に入るのが・・・何とそのまま松本方面へ入ってしまいました。麻績IC出て運転交代です。緊張感なくハンドルを握っているとこんなことになるもですね(笑)

春の花を求めて・・・2011年5月5~6日 [旅]

自分の不注意で足を痛めGWの山へは行かれません・・・しかしどうにかスニーカーは履けそうなので山麓の花を求めて行ってきました。山麓から山道を20分くらい登ったミズバショウ・リュウキンカの群落です。誰もいず静かに花を楽しんできました。全体像で
          山とミズバショウ.jpg
カメラを下に向けると
         古池のミズバショウ.jpg
山麓の小川で
          ミズバショウとキンリョウカ.jpg
あちこち散策すると
          ブルーキクザキイチゲ.jpg
          カタクリ.jpg
もうなが~く乗っている我愛車は2ドァで今では珍しいマニュアル車です。高速道や山岳ドライブには快適ですが雪道にはとても弱いです。雪の多さがわかるでしょうか・・・
         雪の回廊.jpg

野鳥観察の旅  2010年12月9日~11日 [旅]

9日
ロンドン在住の友人から来日の際一緒に野鳥観察に行かないかと、先月メールがあり一緒に行ってきました。
8時過ぎに首都高速から中央道に入り小淵沢ICを降り八ヶ岳高原道路に入りました。昨夜から降った雪が道路の日影に残っていて今年初めての雪道走行で清泉寮へ行きました。
   清泉寮.jpg
その後今夜の宿へと行く途中「八ヶ岳倶楽部」の看板が目に入り皆初めてなので車を止め中に入りました。丁度若者が蒔き割をしていました。その時柳生真吾さんが通りかかり私達に気軽に挨拶をしてくれました。
   八ヶ岳倶楽部蒔き割り・2.jpg
   今宵の宿は野鳥観察の人が大勢来ると言うペンション「あるびよん」です。私達はペンションに泊まったことが余りなく多少の不安もありました。しかし中に入り安心しました。オーナーさんは野鳥の会のメンバーだけありリビング前は林で野鳥の餌台が置かれテーブルでコーヒーを飲みながら野鳥観察が出来るのです。そして館内も白で統一され野鳥の写真が飾られていました。
    ペンション ダイニング.jpg
夕食は撮り忘れましたが朝食のリゾットは美味しかったです。
           食事.jpg
10日
もう一泊したくなるような宿ですが今回は予定があったのでオーナー夫妻ともお別れです。
    ペンションオーナーと木野さん.jpg
今日はオーナーさんが野鳥観察スポットを案内してくださることになりました。まず最初に行ったのは八ヶ岳の展望スポットです。
   阿弥陀と横岳.jpg
其処から雪道を走り
   雪道.jpg
私はまだその話の中には入っていけませんでしたが楽しそうに林の中で野鳥団欒です。その様子を見ていると来てよかったとつくづく思いました。
画像.jpg
其処から私達も何回か来た事のある三井の森の中野鳥の声を聞いたり、又池に映る八ヶ岳連峰はヨーロッパを思い出しました。
   三井の森と池.jpg
そして諏訪湖半の城のある森でランチ弁当を食べ野鳥観察でした。オーナーの〇川さんには忙しい中諏訪湖半の白鳥来地まで案内して頂きそこでお別れしました。岡谷ICら長野自動車道に入り豊科ICでおり白鳥の飛来地「狐島」向かったのですが白鳥の姿は見当たりませんでした。道を行く人に尋ねると「昨日は見たが今日は来ていな」とのこと。がっかりです。仕方なく今宵の宿のある穂高温泉郷へ向かいました。
11日
翌朝9時過ぎ宿を出て「狐島」へ行くと10羽ほど田んぼの中にいました。それから次々と白鳥が飛んできて昼頃には70羽近くになっていました。
   青空を飛ぶ白鳥・アップ.jpg
ロンドンから白鳥の写真を撮りに来た彼たちも満足し私達もホッとしました。「常念岳と白鳥」です。
   常念と白鳥・1.jpg
友人は寒い中3時間近く写真を撮っていました。その後今回是非行きたいとの希望の「田淵行雄記念館」を見学し豊科ICから長野自動車道に入り帰京しました。
     田淵記念館.jpg
   
   

戸隠への旅 2010年5月15(土)~16日(日) [旅]

15日晴れ
今回ミズバショウを見に戸隠へ行ってきました。今年は一昨年行ったときより開花が少し遅いようです。
まずは戸隠鏡池からの戸隠連峰です。
鏡池.jpg
16日晴れ
何時ものことながら出かける直前に行くことを決め以前泊まった宿に連絡すると満員との事。急遽以前話しに聞いていた「戸隠遭難救助隊長」さんが経営するペンションに連絡するとOKとの事。
館内ゆったりして宿泊客は4名でした。二十数年前に登られたヒマラヤの写真が飾ってあり、オーナー夫妻も気さくで夕食の後いろいろ山の話をしました。翌朝食事の前にスキー場へ散歩に行き雪のないゲレンデを登り朝陽のさす戸隠連峰が綺麗に見えました。二十数年前の2月会員二人が戸隠本院岳ダイレクト尾根から帰らぬ人になった事が思い出され今は岩手県に住むご両親の胸のうちを思うと切なくなります。
チェックアウト後戸隠のあるお寺の裏庭で
カタクリ群落.jpg
帰りは鬼無里を過ぎたところからの八方尾根と五竜岳
鹿島が岳と八方尾根.jpg
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
鹿島と五竜.jpg
大町近くで見た菜の花畑
菜の花畑.jpg
今回見た花
イチゲ.jpgカタクリ.jpgミズバショウ.jpgリュウキンカ.jpg


最後の夏休みに  2009年8月28~29日 [旅]

以前ネットである人が「泊まってみたい宿」とあり何年も前から行きたかった長野県佐久市の「初谷温泉」へ行ってきました。28日午前中会合があり出かけたのが午後1時半過ぎでした。金曜日だったのですが練馬ICまで13Kを25分あまりで行き関越道~上信道下仁田ICで下り254号を40分あまり走り、内山トンネルと抜けるとバス停「初谷」を右折し1キロほどで到着です。部屋数8室の山の中の一間宿です。
初谷温泉.jpg
ストーブ.jpg公衆電話.jpg
ここで好物の鯉料理を食べたかったのもありました。
鯉の刺身.jpg鯉の煮物.jpg
朝食もカゴで夏らしく
朝食.jpgホウバ味噌.jpg
帰りは神津牧場へ寄り夕方の渋滞にならないうちに帰宅しました。
神津牧場.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。